まだ早いけど子供の教育方法

生まれてきた子の将来を考えると楽しみでもあり不安でもあります。

 

将来の可能性を広げるためにも、選択肢を広げるためにも、しっかりとした教育を受けさせてあげたいと思う親心は、自分が親になって初めて実感することのようです。

 

自分が学生の頃は、勉強しなさいとか、ウザいだけだったのにね彡(-_-;)彡

 

この子には、どんな未来がまってるんだろう。

なにが得意で、どんなことにつまづくのだろう、そして、どうやって支えていけばこの子はそれを乗り越えていけるのだろう。

 

この閉塞感の強い社会の中で、何を頼りに生き抜いていくのか、方向性すら私には決められない。

ただ、その場その時で、どんどん変化していくものなのでしょうね。

 

勉強しなさい!って、うるさく言ってはいけないのでしょうが、私も言いそうです、あんなに自分が言われるのが嫌だったのに・・・。

 

この子はちゃんとお勉強できるのかな?
それとも私に似て、お勉強は苦手かしら?

 

そんなこんなを思いながらネットをみていたら、こんなサイトを見つけました。
塾にもついていけないウチの子が一人で黙々と勉強しだした!?

私はウエディングプランナーだったので、このサイトの管理人さんはビューティーアドバイザーで、その気持ちとてもよくわかります。

 

でも、仕事もして、子育ても立派に両立している先輩ママって尊敬しちゃいますね。

私も、いろいろな不安が多いのも、やっぱり甘えが一番最初にあるんだろうと、自覚はしています。

 

そんなこと言ってられない状況になっても、愚痴を言う暇もなくがんばっているお母さんたちも多いのに、まだ、私は恵まれた立場なんだと思うので、それを考えると恥ずかしいです。

 

子育ては、これから起こることに今からあれこれ想像してもしょうがないし、これから起こることにどう対処していくのかが大切なのでしょう。

 

この子の成長に合わせて、私の方も多くの選択肢をもちながら基本見守り、必要に応じて相談にのってあげられるようにしたいと思いました。